- パソコン・スマホ・タブレット
- 旅行
- ビジネス
- 医療・健康・美容
- 恋愛・ファッション
- 子育て
- 食事
- 片づけ・家のこと
- 趣味
- 教養・雑学
- 言語・語学
- 生き方・エッセイ
- 小説
- 電子書籍コレクションをすべて見る
利用可能なサンプルはありません

大豆製品と豆類は、タンパク質豊富で低カロリー、低GIでヘルシーな優秀食材。
さらに、女性ホルモンに似た働きをして肌や髪を美しくするイソフラボン、太りにくい身体を作るサポニン、
脂肪の代謝をアップするレシチンなど、カラダを内側からキレイにしてくれる成分がギュッと詰まっています。
調理が簡単で、どんな食材とも合わせやすく、お財布にもやさしいのもうれしいポイント。
毎日食べても飽きのこない最強レシピを120品ご用意しました。
【内容】
◯豆腐と豆でキレイにやせる5つのワケ
◯秒速完成!のっけやっこ(ブルーチーズ、たたき納豆、半熟卵など11品)
◯混ぜるだけ!ヘルシー納豆あえ(アボカド、山いも&オクラ、いか&梅肉など11品)
〈第1章〉10分以下!すぐできやせおかず
・押し豆腐のねぎ塩レモンあえ・豆腐の中華風サラダ・えびの梅風味白あえ・きのこの温やっこ
・厚揚げとたこのガーリック炒め・焼き油揚げのごま油あえ・ひよこ豆のヨーグルトサラダ
・そら豆のオムレツ・さやつき枝豆のペペロンチーノ風
〈第2章〉ボリューム満点!ガッツリやせおかず
・豆腐ステーキ 豚ひきスタミナだれ・肉豆腐・豆腐チャーハン・がんものトマト焼き
・高野豆腐のオイスターソース炒め・納豆のスニック風揚げ春巻き・ひよこ豆入りケバブ
・白花豆の四川風炒め
〈第3章〉腹持ちアップ!ボリュームやせスープ
・かき玉豆腐の中華風スープ・豆腐のピリ辛スープ・豆乳とろろスープ・納豆入り豚汁
・大豆の冷たいスープ・紫花豆とえびのタイ風スープ
〈第4章〉作りおきが便利!ストックやせおかず
・焼き豆腐の南蛮漬け・豆腐のみそ漬け・五目おから・大豆の簡単ピクルス
・五目豆・ひよこ豆の甘露煮
◯ふっくらおいしい!煮豆8種◯豆腐と大豆製品のマメ辞典◯乾燥豆のマメ辞典
-
制作者
-
シリーズ
-
出版社
-
発行日
2022年1月21日 -
フォーマット
-
MediaDo電子書籍
-
-
言語
- 日本語
なぜ利用できる作品が限られているのですか。
×月を通じて図書館の予算により利用できる作品が変わります。 それでも、その作品を予約することができます。作品が利用可能になり次第、予約が処理されます。
以下は、この作品のキンドルブックフォーマットに対応していません:
×ナレーション付き電子書籍
×この電子書籍のOverDrive Read形式は、ブラウザで読書するのにあわせて専門的なナレーションを聞くことができます。 詳しいことはこちらをご覧ください。